公益社団法人 日本医学放射線学会

会員の皆様へ

関連団体からのお知らせ

【厚生労働省】ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃がん、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌、原因不明癌及び尿路上皮癌)の一部改正
【厚生労働省】「特定臨床研究で得られた情報の薬事申請における活用のための研究」の総括研究報告書及びこれを踏まえた取扱いについて
【厚生労働省】適応外使用に係る医療用医薬品の取り扱いに関する質疑応答集(Q&A)
【厚生労働省】特定臨床研究で得られた試験成績を医薬品の承認申請に利用する場合の留意点・考え方の例示について
第4回画像診断のためのディープラーニング ハンズオン・セミナー
第33回日本骨軟部放射線研究会
【厚生労働省】リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について
【厚生労働省】アキシカブタゲン シロルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について
第31回日本医学会公開フォーラム「健康長寿に向けたフレイル・ロコモ対策~各領域内および領域横断的取り組みの現状・課題と展望~」
【厚生労働省】医療事故情報収集等事業報告書
【厚生労働省】最適使用推進ガイドラインの取扱いについて
【厚生労働省】医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の施行について
【厚生労働省】植込み型医療機器等のMR安全性に関する質疑応答集(Q&A)(その2)について
第50回断層映像研究会
診療ガイドラインにてCT・MRI検査等の画像検査を取り扱う際の手引き
医療放射線防護連絡協議会 令和4年度医療放射線の安全利用講習会
【医薬品医療機器総合機構】MID-NET
【厚生労働省】旧規格に適合した経腸栄養分野の小口径コネクタ製品を製造販売する場合の取扱いについて
ポリファーマシーに対する啓発資材の活用について(厚生労働省)
医療事故情報収集等事業第69回報告書の公表について(厚生労働省)
厚生労働省委託事業「放射線被ばく管理に関する労働安全衛生マネジメント導入支援」
生殖腺防護FAQ集に関する意見募集について(放射線医療4団体連絡協議会)
日本学術会議:若手研究者をとりまく評価に関する意識調査(webアンケート)のご協力のお願い
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、乳癌及び肝細胞癌)の一部改正について(厚生労働省)
「医療機器及び体外診断用医薬品のリスク管理計画の策定及び公表について」の一部改正について(厚生労働省)
自動体外式除細動器及び体表用除細動電極の適正使用に関する情報提供等の実施について(厚生労働省)
第31回日本医学会総会 第2回市民公開講座
日本医学会創立120周年記念式典・シンポジウム オンデマンド配信開始について(日本医学会)
「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について(厚生労働省)
勤務医労働実態調査2022 アンケート調査へのご協力のお願い
『MDS/SDSガイド』を医療情報標準化指針として採択することについてのパブリックコメントの募集について(医療情報標準化推進(HELICS)協議会)
第31回日本医学会総会 第1回市民公開講座
遺伝子治療等臨床研究に関する指針の一部改正について(厚生労働省)
「保健医療情報分野の標準規格(厚生労働省標準規格)について」の一部改正について(厚生労働省)
人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針の一部改正について
日本医学会創立120周年記念事業 式典・シンポジウムの開催について(ライブ配信、事前登録不要)
「感染症危機管理専門家(IDES)養成プログラム」採用案内について(厚生労働省)
「重篤副作用疾患別対応マニュアル」のホームページ掲載について(厚生労働省)
研究用RIに対する意識調査への協力依頼(日本アイソトープ協会)
ICRP Publication 107の日本語版の公開について