公益社団法人 日本医学放射線学会

会員の皆様へ

関連団体からのお知らせ

新型コロナウイルスワクチン戦略相談(無料)の新設について(医薬品医療機器総合機構)
【日本医学会】COI管理ガイドライン2020(Digest版)
2020年度CREST研究提案臨時募集 コロナ対策臨時特別プロジェクト(仮)
【日本診療放射線技師会】診療放射線技師への業務の移管や共同化に係る意向調査(厚生労働省)
令和2年度改正電離則関連事業について(厚生労働省)
第49回日本IVR学会総会
【J-RIME】診断参考レベル(2020年版)
【日本学術振興会】令和3(2021)年度分二国間交流事業(共同研究・セミナー)の公募
WHOによる新型コロナウイルスに関する「疾病、傷害及び死因の統計分類第10版(ICD-10)」における対応について(厚生労働省)
ACTA 2020 TOKYO
【日本磁気共鳴医学会】臨床MRI安全運用のための指針の一部改訂
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌,頭頸部癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞癌,悪性黒色腫,古典的ホジキンリンパ腫,尿路上皮癌及び高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌)の一部改正について
情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドラインに関するQ&Aの改訂
アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(メルケル細胞癌)の一部改正について
年末年始における臨床研究法に基づく疾病等報告について(厚生労働省)
放射線防護に関する専門家意見交換会(放射線影響協会)
【厚生労働省】植込み型医療機器等のMR安全性に関する質疑応答集(Q&A)
臨床研究法の施行等に関する Q&A(統合版)
放射線影響協会主催 ICRPセミナー
密封小線源治療安全取扱講習会
令和元年度 死亡時画像診断(Ai)研修会
薬剤溶出型冠動脈ステント及び薬剤塗布型冠血管向けバルーン拡張式血管形成術用カテーテルに係る使用上の注意の改訂について
【日本学術会議】CT検査による画像診断情報の活用に向けた提言
【高輝度光科学研究センター】SACLA利用研究課題の公募
【放射線影響協会】放射線影響研究功績賞及び同奨励賞の公募
人工知能時代の放射線画像診断・病理診断と専門医のあり方
日本医用画像人工知能研究会(JSAIMI)セミナー
第7回日本放射線事故・災害医学会 年次学術集会
【日本学術振興会】令和2年度分二国間交流事業(共同研究・セミナー)の公募
SAMI (Advanced Medical Imaging 研究会)2019・最先端CT研究会 2019
【日本学術振興会】国際交流事業(HOPEミーティング・リンダウ会議)
CIN國土班ポータルサイト レジストリ検索システム
第48回断層映像研究会
MID-NETの利活用に係る申出等の事務処理手続の取扱いについて
日本IVR学会「経皮凍結療法講習会」
病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて
平成31年度版死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて
【日本医学会】医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて
「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」の全部改正について
ヒト(自己)骨髄由来間葉系幹細胞の最適使用推進ガイドラインについて